
幼い頃の感情は色だった
やがてそれは想像を越え、日常に溶け込み形となった
旅の色、アトリエの空気、暮らしの匂い
懐かしさや忘れたくない瑞々しい想い
日々に寄り添うすべての営みが生きる証であり
その様は美しく辺りを彩る
溢れ出すハンドワークの刺繍
型取り、染め、架空の花を生みだすイマジネーション
手仕事と世界のテキスタイルの織りなす色模様
タルビトゥは一瞬のひらめきと
溢れる想像からはじまるブランドです
30 November 2021
journalを更新しました
10 march 2021
journalを更新しました

What We Do
What We Do
TARUBITWUは
主に
ウェディング
ハイライン
デイリーユーズ
の3つを軸に、暮らしを豊かにするインテリアからファッション小物まで様々なご提案しています
販売のメインをセレクトショップからオーダーメイドに比重を変えた後も、お取扱店、pop-up shop、ギャラリーでの受注会において新たな提案を行っています。
また近年は、
身につけるアートピース
というキーワードを基に創作を行っており作陶を通じ、陶板制作などのアートワークも行っています。
hand embroidery
TARUBITWUでは一点物の刺繍モチーフの多くをフリーハンドで施しています。
図案を描かず、そのとき浮かび上がるイメージを独自の技法を用い
その時々一番美しいと感じた色合いで形にして行きます。
針仕事を進めて集中が深まる過程で、不思議と感覚の中での良いイメージが浮かぶことがあります。
仕上がりは目に見えないながら、良い作品になるということだけは心のどこかが、確信するのです。フリーハンドで施す刺繍は物と自分自身の心の中での対話からなされる物で、 TARUBITWUにとっては欠かせない
手仕事の一つとなっています。
special fabrics
お取り扱いしているファブリックは、
日本で手にする場所が希少な、それぞれの国でトップ2、3を誇る、ハイクラスのファブリックです。
TARUBITWUでは選りすぐったインテリアファブリックを、あらゆる製品に採用しています。
他でには見られないインテリア布独特の柄や発色の鮮やかな色合い。どれもとても美しく魅了される日々です。
インテリアファブリックをファッションに、ヨーロッパの生地を和装に併せて。など、独自のコラボレーションを楽しみながら、より、洗練された美しいデザインを志しています。